●2022年7月16日(土)から2022年10月29日(土)まで(第120回定期演奏会へ向けての練習)
回数 | 月 | 日 | 曜 | 時間帯 | 場所 | 形態 | 指導 | 音出室 |
休 | 7 | 9・10 | 土日 | – | 休み | – | – | – |
定1 | 7 | 16 | 土 | 19:10-21:40 | プラザH | 合奏 | 今井先生 | – |
定2 | 7 | 23 | 土 | 18:30-21:30 | 芸大H | 合奏 | 今井先生 | 楽3 |
定3 | 7 | 30 | 土 | 18:30-21:30 | 芸リハ | 弦分奏 | 御法川先生 | – |
定4 | 8 | 6 | 土 | 18:30-21:30 | 玉縄4 | 弦分奏 | 今井先生 | – |
定5 | 8 | 6 | 土 | 18:30-21:30 | 芸練1 | 金分奏 | 小久保先生 | – |
定6 | 8 | 6 | 土 | 18:30-21:30 | 大船1 | 木分奏 | 五島先生 | – |
休 | 8 | 13・14 | 土日 | – | 休み | – | – | – |
定5 | 8 | 20 | 土 | 18:30-21:30 | 芸リハ | 管分奏 | 佐伯先生 | 練1 |
定6 | 8 | 27 | 土 | 18:30-21:30 | 深沢 | 合奏 | 今井先生 | 会4 |
定7 | 9 | 4 | 日 | 18:30-21:30 | 芸小H | 合奏 | 今井先生 | 楽2 |
定8 | 9 | 10 | 土 | 18:30-21:30 | 芸リハ | 管打分 | 今井先生 | 練1 |
定9 | 9 | 17 | 土 | 18:30-21:30 | 芸小H | 合奏 | 今井先生 | 楽2 |
定10 | 9 | 24 | 土 | 18:30-21:30 | 芸小H | 合奏 | 河上先生 | 楽2 |
定11 | 10 | 1 | 土 | 18:30-21:30 | 吉野町 | 合奏 | 今井先生 | – |
定12 | 10 | 8 | 土 | 18:30-21:30 | 未定 | 未定 | 今井先生 | – |
定13 | 10 | 16 | 日 | 18:30-21:30 | 芸大H | 合奏 | 今井先生 | 楽3 |
定14 | 10 | 22 | 土 | 18:30-21:30 | 芸大H | 合奏 | 今井先生 | 楽3 |
GP | 10 | 28 | 金 | 19:00-21:30 | 芸大H | GP | 今井先生 | 楽3 |
本番 | 10 | 29 | 土 | 9:00-17:00 | 芸大H | 本番 | 今井先生 | – |
●練習区分 全体練習:鎌倉芸術館(大ホール・小ホール)、プラザホール(本郷台)
吉野町市民プラザ、深沢学習センター
分奏:鎌倉芸術館(リハーサル室、練習室1)、大船学習センター、玉縄学習センター
*管楽器音出し室:予定表の備考欄に表示。
●鎌倉芸術館使用上の注意
①夜は18時使用開始です。係員が入口を解除するまでは勝手に入らないこと。
②使用後は、コロナ感染防止のため消毒液で使用備品を拭いてから片づけること。
■第120回定期演奏会 2022年10月29日(土)鎌倉芸術館大ホール
指 揮 今井 治人
ピアノ 尾城 杏奈
①ラヴェル「スペイン狂詩曲」
②ラヴェル ピアノ協奏曲
③ベルリオーズ 幻想交響曲
●2022年1月22日(土)から2022年7月2日(土)まで(第119回定期演奏会、第18回ファミリーコンサートへ向けての練習)
回数 | 月 | 日 | 曜日 | 場所 | 時間帯 | 形態 | 指導者 | 備考 |
定6 | 1 | 22 | 土 | 芸小H | 18:30-21:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定7 | 1 | 29 | 土 | 芸小H | 18:30-21:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定8 | 2 | 5 | 土 | 練習室1 | 18:30-21:30 | 木管分奏 | 五島先生 | |
定8 | 2 | 5 | 土 | 芸リハ | 18:30-21:30 | 金打分奏 | 石川先生 | |
定9 | 2 | 13 | 日 | 芸大H | 18:30-21:30 | 合奏 | 佐伯先生 | |
定10 | 2 | 19 | 土 | 芸小H | 18:30-21:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定11 | 2 | 26 | 土 | 芸リハ | 18:30-21:30 | 弦分奏 | 市坪先生 | |
定12 | 3 | 5 | 土 | 芸大H | 13:30-16:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定13 | 3 | 13 | 日 | 戸塚FH | 13:30-16:30 | 合奏 | 小久保先生 | |
定14 | 3 | 19 | 土 | 戸塚FH | 13:30-16:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定15 | 3 | 26 | 土 | 横須賀総合福祉会館第1音楽室 | 13:30-16:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定16 | 4 | 2 | 土 | 戸塚FH | 13:30-16:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
定17 | 4 | 10 | 日 | 戸塚FH | 13:30-16:30 | 合奏 | 冨平先生 | |
GP | 4 | 15 | 金 | 芸大H | 19:00-21:30 | GP | 冨平先生 | |
本番 | 4 | 16 | 土 | 第119回定期 | 9:00-17:00 | 本番 | 冨平先生 | |
ファ1 | 4 | 23 | 土 | 芸大H | 18:20-21:30 | 合奏 | 吉崎先生 | |
ファ2 | 4 | 29 | 金 | 戸塚FH | 9:00-11:30 | 合奏 | 湯川先生 | 準備出来次第開始 |
ファ3 | 5 | 7 | 土 | 芸大H | 18:20-21:30 | 合奏 | 湯川先生 | |
ファ4 | 5 | 15 | 日 | 吉野町 | 18:20-21:30 | 合奏 | 湯川先生 | |
ファ5 | 5 | 22 | 日 | 芸小H | 18:20-21:30 | 合奏 | 田中先生 | |
ファ6 | 5 | 29 | 日 | 吉野町 | 9:30-16:30 | 合奏 | 湯川先生 | |
ファ7 | 6 | 4 | 土 | 芸大H | 18:20-21:30 | 合奏 | 湯川先生 | |
ファ8 | 6 | 11 | 土 | 芸大H | 18:20-21:30 | 合奏 | 吉崎先生 | |
ファ9 | 6 | 18 | 土 | 芸大H | 18:20-21:30 | 合奏 | 湯川先生 | |
ファ10 | 6 | 25 | 土 | 芸小H | 9:00-11:30 | 合奏 | 湯川先生 | 準備出来次第開始 |
GP | 7 | 1 | 金 | 芸大H | 19:00-21:30 | GP | 湯川先生 | |
本番 | 7 | 2 | 土 | 第18回ファミコン | 9:00-17:00 | 本番 | 湯川先生 |
●練習区分
全体練習
(鎌倉芸術館大ホール・小ホール、戸塚フォーラム(男女共同参画センター横浜フォーラム)・ホール、
横須賀総合福祉会館・第1音楽室、吉野町市民プラザ・ホール)
分奏
(鎌倉芸術館リハーサル室、練習室1)
*管楽器音出し室:大ホールは楽屋3、小ホールは楽屋2、戸塚フォーラムは音楽室が使用出来ます。
●芸術館使用上の注意
使用後は、コロナ感染防止のため消毒液で使用備品を拭いてから片づけること。
●今後のコロナの動向によっては、練習場所や日程に変更が生じる可能性があります事を、ご承知おきください。
■第18回ファミリーコンサート 2022年7月2日(土)14時開演
指揮:湯川紘恵
司会:永井邦子
① ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
② ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」組曲より ”剣の舞””子守歌””バラの乙女の踊り””レスギンカ”
(可能であれば)インスタントコンダクター ”剣の舞”
③ ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
(アンコールは仮面舞踏会よりワルツ)